地域福祉の推進について
蓬田村ボランティアセンターの運営
・ボランティア活動にかかわる保険加入手続き、事故・苦情対応等の対応。
・村役場・蓬田村地域包括支援センター・蓬田村社会福祉協議会協働によるボランティア
養成研修の実施
・ボランティア活動の振り返り・会員同士の交流・担い手の発掘を目的とした交流会を開催。
交流会に体力測定を取り入れボランティア活動による介護予防の効果を測定する。
・住民主体による生活支援、介護予防の促進
移動支援、生活支援ボランティア、
援農ボランティアの実施
通いの場「ねまるカフェ」の運営
・脳トレや食事、体操や講話、悩み相談等ができる場所で人とつながり外出支援、社会参加を促進する。
・65歳以下の若い世代がねまるカフェの企画立案に携わる機会を創出し、多世代交流の充実を図る。
75歳以上のひとり暮らし高齢者への在宅支援
・民生委員と協働し月に二度ヤクルト乳酸飲料を配布する。生活状況の確認、困りごと
の把握等を行う。
・ひとり暮らし高齢者昼食会
ひとり暮らし高齢者を対象に昼食会を行い外出支援、
社会参加を促進する。
・ひとり暮らし・高齢者夫婦のみ世帯等を対象に救急医療
情報カードを設置し、緊急時にかかりつけ病院や服用薬
等の必要な情報が円滑に提供される体制を構築する。
福祉安心電話サービス事業
家族と離れて暮らしているひとり暮らし高齢者を対象に、心身機能の低下や疾病等に伴い発生する緊急時に対応するため、安心電話を設置する。
介護用品・乳児用品の無償配布
介護度4以上の認定を受けた介護者を家族に抱える世帯、1歳未満の乳児のいる世帯に対して、蓬田村地域包括支援センター・ケアマネ等と協働してニーズを把握し介護用品、乳児用品(おむつ、手袋等)を配布する。
小中学校入学準備支援事業
小中学校に入学する子どものいる世帯を対象に入学準備支援として図書カードを配布します。
介護用品貸出事業(車いすの貸出し−介護保険外サービス)
高齢者や障害者等の社会参加の推進を図ることを目的に社協が所有する介護用品(車いす)を貸し出します。
・車いす 5台
蓬田村生活支援体制整備事業
・高齢者の日常生活上の支援体制の充実及び強化のため、高齢者の生きがいづくりや
居場所の確保、出番づくりなど、高齢者が社会参加し、活躍できる体制を作ることに
より、住民同士がお互いに支え合う地域づくりや高齢者自身の介護予防、健康づくり
の推進につなげることを目的とする。
・生活支援の担い手の発掘
・村に不足しているサービスの開発
・発掘した担い手の活躍の場の創設
・福祉、介護、自治会、まちづくり、産業振興、観光など村での暮らしにおける様々な
分野との連携
・地域の支援ニーズとサービス提供主体の活動のマッチング等
空白地有償運送事業
・交通弱者の方が抱えている課題を解決することを目的に、利用者の目的に合わせた
デマンド型交通による空白地有償運送サービスを行う。
・有償ボランティアの方が運転協力者となり、
村内外の通院や商業施設での買い物を展開する
ことで利便性を確保する。
・既存の公共交通と共存し、空白となっている
時間帯や目的地補完する役割を果たす。
蓬田村社会福祉大会
地域福祉の考えや課題などについて共通理解を深め、一人ひとりが自分らしく、安心して住み続けられる地域づくりにつなげることを目的に年1回開催しています。
社会福祉の分野及びボランティア活動において功績のあった個人・団体の表彰も行っており、福祉関係者や民生委員、自治会長など多くの人の参加されます。